今日は、前からお世話になっているお店のサイトをリニューアルした後のアフターフォローと言う事で使い方講習をしに行ってきた。
製作代も気持ち程度しかもらってないので当然講習代も無料。
サイトはwordpressで作ったので使い方をマスターしてもらわないと全然役に立たない。
ただ、その方は非常にパソコン音痴、と言うか超初心者の部類でブラウザの使い方まで教えなければならない。 » Read more: wordpressの使い方講習をしてきた
今日は、前からお世話になっているお店のサイトをリニューアルした後のアフターフォローと言う事で使い方講習をしに行ってきた。
製作代も気持ち程度しかもらってないので当然講習代も無料。
サイトはwordpressで作ったので使い方をマスターしてもらわないと全然役に立たない。
ただ、その方は非常にパソコン音痴、と言うか超初心者の部類でブラウザの使い方まで教えなければならない。 » Read more: wordpressの使い方講習をしてきた
数あるブログの中で差別化を図るにはどうしたらいいか?すごく重要な問題です。
趣味で日記のようなブログを書いている人にとっては重要ではないかもしれませんが、ビジネスとして活用しようとしている人にとっては差別化が大きなポイントになってきます。 » Read more: 差別化
※17歳で起業し、22歳で数億円を稼ぎ出す経営者でありながら、 実は、身体機能の7割が麻痺している第一級の身体障害者である 和佐大輔さんからメッセージをいただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
どうも、こんにちは。和佐大輔と申します。
今回、こうやってメッセージを書いているのには、1つ理由があります。
それは、僕が新たにはじめた企画を、あなたに知ってもらいたいからです。
詳しいことは、
こちらのページにアクセスして欲しいのですが、とにかく、非常に重要なお知らせです。
2月18日までの期間限定で、僕・和佐大輔と、なぞの男との2人で、収録した「危険な対談」が、無料で公開されています。
なにが「危険」なのかといえば、僕が17歳で実際にインターネットを使って1億円を稼ぎ出し、22歳になる今まで、毎年数億円を稼ぎ続けてきた方法、
そして、「なぞの男」が22歳で1億円を稼ぎ出し、26歳の今では有名な大手企業の経営コンサルタントを任されている秘密を、全て、赤裸々に公開しているからです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17歳で1億円や、22歳で1億円と聞いても、もしかしたら信じられないかもしれません。
しかし、事実なのです。
全ては、僕ら2人の対談ビデオを見てもらえればわかると思います。
全て無料で見ることが出来るので、今すぐページにアクセスして、対談ビデオを見てください。
業界の異端児2人による危険な対談
2月18日まで限定無料公開です。
手遅れにならないように注意してください。
では、また。
和佐大輔
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【極:KIWAMI】プロ仕様のサイトがさくっと量産できるワードプレステンプレートの決定版
極とはいったいどういうものなのか? 具体的にはどんなことができるのか?
なぜ売れるサイトが作れると断言できるのか?
初心者ならベストな選択です!
【極:KIWAMI】プロ仕様のサイトがさくっと量産できるワードプレステンプレートの決定版
ショッピングサイトの様なサイトを簡単に作れるプラグイン【VC Search】を入れてみた。
多機能なだけにやる事が多い。有名どころのASPはほとんど使える。
これさえ入れていれば、アフィリサイトを簡単に量産できそうな感じだ。
各ASPのアプリケーションIDやらトークン、それにディベロッパーIDなど最初に設定しないと動作はしないが、多少面倒でも導入する価値は多いに有りそうだ。
とりあえず今回はここまで。次は導入方法などを紹介したいと思います。
言い忘れてましたが、ローカル環境で試してます。
今年も早い物で、1月が終わっちゃいましたね。今年も子供たちに豆をぶつけられ邪気を追い払い、福を呼び込みたいと思います。福と言えば、あと2日で僕が今最も気になる人が超面白い企画をスタートさせようとしています。
その人はと言うと、まだ若いのにもかかわらず身体的障害を乗り越え、これまで○億円も稼いで来た人ですが「そこまでしていいのか!」と思うくらい面白い情報です。
少しでも気になる方は、2日後また当サイトへ来てみて下さい。ぜったい損はしませんよ!!
前からたまにしか更新していなかったブログと併せて新しくしてみました。
ブログのテーマも一新。【誰でもできる!wordpressでアフィリ収入】と題しましてオープンソースネタやwordpressネタだけじゃなくアフィリエイトにも焦点をあてて書いていこうと思います。
この頃のブログの必須アイテムとなっているソーシャルメディアブックマークを表示するプラグインを入れてみた。
色々と入れてみたが、しっくりくる物がなかなか無くプラグインでは無くタグで入れ込もうかと思ったのだが、やはり数々のソーシャルメディアを表示させようと思うと結構面倒で、どうしようか悩んでいるところに見つかったのがこのプラグイン【WP Social Bookmarking Light】
mixiやyahoo、biglobeなど日本のソーシャルメディアも簡単に表示させる事ができる。
細かい位置調整などがあったが今のところこれが僕にとってベストなプラグインになった。